こんにちは、管理人です。
先日ブログにてペアーズで彼女できたことを報告しましたが、早くも破局しました(笑)
参照:【体験談】ペアーズで彼女ができました!一連の流れをシェアするよ!
付き合ってた期間は、わずか2週間!いやー、我ながら破局するのがあっという間です。
っていうか2週間って付き合ったことになるのだろうか(笑)
幸せ報告から一気にメシウマ案件になってしまいましたよ(笑)
原因は色々ありますし管理人が至らない部分も多々ありましたが、馬が合わなかったんだと思います。
しかも最終的にLINE未読スルーのまま自然消滅という、スッキリしない終わり方でフィニッシュ(笑)
途中からLINEの反応が悪くなってたので、兆候は出ていましたが、案の定終わりました。
まぁ正直なところ付き合うまでが上手くいきすぎでしたし、個人的においしい思いできたので悔いはありません(笑)
というわけで、早くも出戻りになってしまったので皆さん、どうぞ宜しくお願い致します(何を?w)
ぶっちゃけ、すぐに破局することも想定してましたので、あえてペアーズは退会してませんでした。
なので、すんなりペアーズに戻って恋活再開できて本当によかったな〜としみじみ思います。
そこで今回はペアーズで彼女ができても退会しないほうがいい理由についてお話ししようと思います。
ペアーズを一度退会すると3ヶ月は再入会できない
いきなり結論から申し上げますが、ペアーズを退会しないほうがいい理由は再入会できるまでの間が長い点にあります。
なんと、ペアーズを一度退会してしまうと3ヶ月間は再入会できません。
これは運営側からしたら不正防止のためにも致し方ない処置なのです。
ペアーズの中には少なからず勧誘目的の悪徳業者アカウントが存在します。
退会後すぐに登録できる仕様だと、こういった業者たちがわんさか増えてしまうわけです。
昔は再登録までの期間が3ヶ月ではなく、1ヶ月だったらしいですが、多分業者が増えてしまったから伸びてしまったんでしょうね。
今回の管理人みたいに、ペアーズで付き合うことになってもすぐに破局するケースは意外と多いです。
もし今回、付き合ってからすぐに退会してしまってたら、ペアーズに再入会できるまで相当な期間待たされるハメになってたでしょう。
ペアーズは退会ではなく、無料会員に戻るのがオススメ
退会しないほうがいいとは言え、男性の場合は基本的に月額料金が発生するものですので、利用しない間も料金発生するのは勿体ないですよね。
そこでオススメなのは有料会員から無料会員に戻ることです。
無料会員に戻るだけでしたらアカウントはそのまま残りますし、再開する際は有料会員に登録するだけで済みますので簡単です。
もちろん退会の時のような再登録まで間が空いてしまうこともありません。
有料会員から無料会員に戻る方法は、ペアーズの公式サイトに記載されてますので参考までにどうぞ。
クレジットカードで決済してる場合とアプリで決済してる場合とで方法が異なりますのでご注意ください。
無料会員に戻っても、いいね数はそのまま残る
無料会員に戻るメリットはもう一つあります。
無料会員に戻っても、いいね数はそのまま残る点です。
むしろ無料会員のままでも1カ月ごとにいいね数が付与されますので、再開時にはいいね数が沢山ある状態でスタートできるのも利点です。
管理人もけっこういいね数が100以上残ってる状態だったので、初っ端からロケットスタートが切れました(笑)
おかげさまで再開して日数が経ってませんが、既に何人かマッチングできてます^^
やっぱりある程度いいね数に余裕があると、強気でアプローチできるのがいいですね。
退会する際の注意点
退会しないほうがいいと言っても、場合によっては退会しないといけなくなることもあると思います。
付き合った子から何で退会しないのか詰められる可能性もありますしね(笑)
どうしても退会する際にはいくつか注意点がありますので一つずつ解説していきますね。
注意点その1:再入会までの期間が長い
一つ目は先ほども説明した通り再入会までの期間が長いことです。
退会してから3カ月は再入会できませんので、その間に破局してもこの時期を経過しないとペアーズを再開できません。
今回管理人が彼女できても退会しなかった理由は正しくこれです(笑)
退会する際はしばらくペアーズには入会できないことを覚悟しましょう。
注意点その2:アプリを削除するだけでは退会にならない。
続いて二つ目。
よく勘違いしてる人も多いのですが、アプリを削除をしただけでは退会したことになりません。
きちんと退会手続きをしないと退会したことにはならないのです。
当然アカウントも残ったままですし、課金も継続されます。
ペアーズの退会手続きについては公式ページで解説されてますので、退会する際は参照してください。
参照:退会手続きについて
注意点その3:iphoneアプリから課金してる場合は別途、自動継続課金をオフにする必要がある。
三つ目。
これはiphoneアプリから課金してる方限定ですが、退会処理をしても自動課金は継続したままになってるという点です。
この場合、ペアーズは退会してることになってるけど、課金だけは続いてるという訳のわからない状況になりますw
これは運営側の問題ではなく、Apple決済の仕組み上、仕方ないものなのです。
少々メンドくさいですが、退会処理とは別で自動課金をオフに設定する必要があります。
こちらも具体的な方法について公式ページにて解説があります。必要な人は参照してください。
注意点その4:退会するとアカウント情報は全てなくなる
最後の4つ目。
当たり前かもしれませんが、ペアーズを退会するとアカウントごと消去されます。
なので写真だとか、メッセージ内容などのデータも全て消えます。
残ったいいね数やポイントも削除されますし、余ったポイント分の返金もありません。
何かしら残しておきたいものがあるのであれば、無料会員に戻るだけにしてアカウント情報を残すことをオススメします。
まとめ
ペアーズで彼女ができるとつい退会したくなりますが、リスクヘッジの為にもアカウントは残しておくことをススメます。
無料会員に戻るだけでしたら料金も発生しませんし、いざという時でもすぐに再開できますからね。
今回の管理人のようなケースも起こり得ますし(笑)
どうしても退会する必要がある場合は所定の手続きを行って、きちんと退会処理しておきましょう。
では!